広島訪問介護アロマ - micro ミクロ > ミクロブログ > 隔月刊セラピスト6月号に掲載いただきました!

隔月刊セラピスト6月号に掲載いただきました!

隔月刊セラピスト6月号に掲載いただきました。

隔月刊セラピスト

テーマは
「認知症高齢者特有の昼夜逆転と
睡眠障害に対するアロマセラピー」です。

私が現場介護士だったからこそできた、
就寝ケアでのアロマセラピー。

当時のことを書かせていただきました。

アロマケアによって、利用者様にどんな
嬉しい変化があったのか書いています。

その中で、1つ知っておいてほしいこと。

それは、アロマの力だけでなく、
「介護ケア+アロマケア」であるということ。

私が当時勤めていた施設では、

・水分摂取の確保と工夫(竹内式タイプ別ケア)
・おむつ外し(一人一人に合わせたトイレ誘導)
・食事の工夫
・生活リハビリといったご本人の力や
意欲を尊重し引き出す介護技術
・遊びリテーション
・活動座位・休息座位によるメリハリ
・散歩
・徘徊される方を施設に閉じ込めたりなど
せず、施設を出られる場合も寄り添い歩く
・家事を一緒に行う
・BBQや茶話会などの行事
・個浴

などなど、
ここにはまだまだ書ききれないほど、
とても手厚くケアをさせていただきました。

それでも、
認知症がある方は自律神経が乱れやすかったり、夜になると心寂しくなったりなど

夜なかなか眠れない‥
寝ても再々トイレに目がさめる
(目がさめるからトイレに行く場合もある)

こんなことがあり、

そのときにアロマセラピーは
眠りにつきやすくしてくれ、
さらに良質な睡眠をとる大きな役割と
なっていきました。

良質な睡眠が取れると、
次の日も元気に活動できるのはもちろん、
転倒リスクも下げてくれます。

現場の介護士さんは夜勤、
1人で何人もの方のケアに入ります。

そんなときに、
アロマセラピーが取り入れられたら、
とても夜勤が心強くなります。

私が起業したときから言っていること。

介護現場にアロマがあって当たり前‼️
になりますように。

▼隔月刊セラピスト (BAB JAPAN出版)
https://www.therapylife.jp/therapist/201906/